引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1185328718/
エネ夫を捨てる決意をしました。
私たちはいなくなるから好きなだけママンに貢ぎやがれメールを入れて
娘を連れて家出します。道中緑の紙取りにいこ。
ママンにいい顔したくて見栄をはり、子供のおもちゃや洋服まで金に換える夫も
それを容認して
「しょうがないじゃない、女の子なんだし次は男の子生んでよね」
とか訳のわからん事ぬかすトメもいらん。
エネ夫は冗談と思ってるようで「家出すんなら車は置いてけ」だって。
「車置いてけ」は、単に明日から雨が続くらしいので
自分の車に乗りたくないんでしょう。
今までも「雨の日は汚れるからおまえの車使わせろ」で何度かもめたことあるし
嫁入りで持ってきたおんぼろ軽ですし、
車検も保険も払ってない奴に置いてけ言われる筋合いはありません。
五時になったら弁護士さんがエネ夫に電話するそうです。
私たちは新居目指してもう一頑張り移動します。
新居に到着、先に入ってた長女がパソコンセットアップしといてくれました。
「仕事で使うでしょ?」って。ごめんよ仕事より先に別の事に使ってw
エネ夫には義姉がひとりおり、トメと近距離別居しています。
また夫は再婚で連れ子がいました(この子が長女)。
私は両親はすでに鬼籍、兄弟もおらず親戚筋とも連絡がとれません。
エネ夫、結婚当初はまともでした。トメもウト存命時は干渉がなく平和でした。
3年前にウトが他界、そのころ私の出産が重なり同居話が持ち上がりますが、
条件が「トメ宅での同居」だったため、
夫の通勤・長女の通学などの問題が出て一度は流れました。
その同居話が、今年の春に再燃。原因は義姉の病気。
一命はとりとめたものの現在、手足に若干の麻痺が出ていて、
これは生涯残ってしまうものだと。義姉のお見舞いにいったら、
その脇でトメ泣き崩れてました。「誰が私の面倒見てくれるの!」って。
跡取りもいない家と私、どうしたらいいのよお~!とさんざん泣きつかれて、
「パパンいない今、唯一の男のボクタン頑張らねば!」と思っちゃったようです。
それからはとにかくすべてがトメ優先。子供との約束があっても、
「買い物行きたいの~」とラプコールが入ればさっさと行っちゃう。
「友達と旅行に行きたいな~」と言われれば旅費を工面。
「母さんはもう先がないんだから、好きにさせてやるのが親孝行じゃないのか?
俺は親父になんにもしてやれなかったんだ!おまえには分からないだろうけど!」
↑これが口癖でした。そうこうしてるうちにトメの浪費が激化。
次女を預けて働きはじめた私が家計をがっちり押さえてしまったため、
工面ができなくなった夫は、長女の体育祭をすっぽかして家を荒らし、
コメントを書く